montokokoroの日記

悶モンって名前でTwitterしてます

アニメの最終話見たくない病

ぼっち・ざ・ろっくの最終話をやっと見た。

最近見始めた訳では無い。

放送されてた時に最新話を追ってたんだけど、最終話だけ見てなかった。なんでだろう。なんか、だるくて見てなかった。

水星の魔女も最後の2話だけ見てない。これもリアタイしてた。面白いんだけど、最後で体力が尽きるというか、興味が別のものにいってしまう。

では、逆になぜ今日ぼっちざろっくの最終話を見たのか。それも分からない。なぜ今まで最終話だけ見てなかったのか分からないのと同様、なぜ今日見たのかも分からない。

 

最終話の感想。

普通に面白かったーー。もっと早く見ておけば良かった。

内容はTwitterで見かけて断片的に知ってたので驚きはあまりなかった。Twitterでネタにされてた情報を確認するような、最悪な鑑賞環境だ。だからTwitterやめたい。「水星の魔女」も残りの2話で何が起こるのか大体知ってしまったので、今から見ても確認作業だ。シーズン2がもうすぐ始まるのでそれはリアタイでちゃんと見たい。

多分、周囲の影響を受けやすいタイプなので、周りがネタにしてる場面とかに過剰に反応してしまう。だからこそ初見は自分で鑑賞したい。周りの評価は一切見たくない。せめて見る時間を制限したい。でもTwitterYouTube制限すると、ニートはやることない。switchも一日中するには体力が持たない。読書なんてもっと体力が必要。だらだらと考えずに見続けられるのはやっぱりTwitterとかYouTubeのショート動画みたいな、脈絡無くて、次をあちらが用意してくれて、分からないものはさっと飛ばせるコンテンツだ。気付いたら数時間経ってた読書体験はあまりないが、SNSやショート動画だとそれが平気で毎日起きる。

最終話のedがアジカンの曲だった。「転がる岩、君に朝が降る」。良い歌だわ。どっかの回のタイトルが「アフターダーク」だったりしたので、アジカンリスペクト作品なのかも。というか、いろんなロックバンドからタイトルとか設定取ってきているのかもしれない。あまり詳しくないので分からんけど。

 

話は変わるが、4月は毎日瞑想することを目標にする。なぜ瞑想かと言われると色々理由はあるけど、一番の理由は元手が0ですむから。維持費も道具も必要ない趣味って、最高か?

お金がかかる趣味は色々あるけど、やっぱりお金はかからない方が良い。趣味で金かかると本当にお金に縛られてしまう。しかし。お金がかからないからって理由で趣味を選ぶ思考自体が最もお金に縛られている。お金から自由になるにはお金が0になる心配が無くなるほどの貯蓄を抱え込むしかないのだろうか。

 

で、瞑想すごい。難しい。2,3時間ショート動画をぼーっと横になりながら眺めることは容易でも、たった10分瞑想することがかなり難しい。瞑想には多分色んな種類があるんで一概には言えないが、あぐらをかいて目を閉じてじっとして、その間自分の呼吸で膨らんだり縮んだりするおなかの感覚に意識を向けるだけ。たったこれだけのことが難しい。今月は毎日数分だけでもやっていく予定。

以上、久々の日記でした。